【FFBE】シリーズイベント変更点まとめ

PR

シリーズイベント

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)で新しく開催されましたシリーズイベントの変更点についてまとめています。報酬や遊びやすさの変化などを見てみましょう。

シリーズイベント改修

2019年3月より、毎月上旬に開催されていたナンバリング周回イベントに大幅な変更が施されました。今までとは報酬やゲーム内の仕様が大きく変わっています。

ということで今回は、先月まで開催されていましたナンバリング周回イベントと今月のイベントの変更点まとめです。イベントの内容や入手できる報酬に焦点を当てて見ていきます。

上方修正点①

ログイン1日目 ログイン2日目
ガーランドガーランド ガーランドガーランド 光の戦士光の戦士 光の戦士光の戦士
ログイン3~14日目
体力回復薬10×5

イベント開催期間中のログインボーナスとして、FF1のキャラであるガーランドや光の戦士が配布されます。周回ボーナスの観点から見るとボーナス要員が揃いますし、なにより新規の方には戦力となるキャラが手に入っておいしい要素であると言えます。

特に光の戦士は非常にスペックの高いキャラで、ストーリークリアや星3召喚獣/十二武具の間程度であれば十分な活躍が期待できます。星7レアリティの物理壁キャラと比べると見劣りするものの、新規の方は育成する価値があるでしょう。

これ、FF9イベントの時はガーネットが貰えたりするのでしょうか? 星4キャラのトラマス報酬は古参プレイヤーにも嬉しいものが揃っているので期待できますね。

上方修正点②

アイテム名 交換可能数(前) 交換可能数(今)
ミニバーストポット 30 0
キングバーストポット 0 10

周回報酬を使ってのアイテム交換からミニバーストポットが削除され、代わりにキングバーストポットが加わりました。キングバーストポットとミニバーストポットのLBレベル上昇率は極めて大きな差があるので、キングの方が有用です。

LBレベル40のキャラが毎月追加されていく現環境において、キングバーストポットの存在は重要です。バーストポット入手の機会として予定されていたタワーバトルも沈黙していますから。

個数こそ減っているものの、これは上方修正であると言えるでしょう。

上方修正点③

アイテム名 交換可能数(前) 交換可能数(今)
メタルジャボテン 100 450
メタルミニテンキング 50 50
メタルミニテンキング
(LvMAX)
1 5

毎月レイド期間以外では増やしにくいと言われがちな経験値素材ですが、その気になれば周回イベントでもガッツリ稼げるようになりました。ガンガン新キャラを引く方には嬉しい変更点です。

特にLvMAXミニテンキング5体が嬉しい。メタルミニテンキングのレベル上げがいつも苦行でね……。

上方修正点④

どのクエストでもWAVE数が3で固定になりました。5回以上戦っていた今までと比較すると、非常にテンポ良くクエストを消化できます。

ボーナスモンスターが出現してWAVE数が増えると引率役のMPがもたない……などというケースも減っています。

上方修正点⑤

報酬追加

なんと、星7覚醒可能なキャラをイベント報酬として手に入れることができるようになりました。DQコラボのキングレオ以来の大盤振る舞いです。

最近のイベント配布キャラは星3~5のチュチュがレイドガチャから排出されるなど、高レアリティのキャラが配られることはありませんでした。最高レアリティまで覚醒でき、星7覚醒数の実績も埋められるキャラの配布は大変珍しいことです。

配布対象である輪廻の騎士ガーランドの性能も優秀で、さらにイベント内でトラモグとスパモグも100%取れるとのこと。尋常じゃない数の周回報酬を要求されるものの、イベント内で完結した性能として考えれば中々のものでしょう。

上方修正点⑥

EP特典である、星5キャラ確定チケットの数が2枚に増えました。今まではイベントにつき1枚だったのに、今回は2枚です。常設星5スタートキャラを1体多く貰えます。

まあスタミナの自然回復量を考慮すると期間中に取るのが難しいEPですが、ガッツリイベントに参加したい方には一つの到達点として、ね。

私はEP100,000については諦めました。時間効率が良い魔人級でも250回? さすがに回れません。セレチケの50,000も遠いんだよなぁ……。

上方修正点⑦

周回報酬の交換対象品に、ALL50%トラモグとギルガメタワーが追加されました。先月まではなかったアイテムです。

プレイヤーごとに進行度や必要なアイテムはまちまちなわけですから、交換品が増えることは選択肢の幅が広がるのは大変良いことです。特にALL50%トラモグはどのレベル帯のプレイヤーでも欲しいはず。

上方修正点⑧

シリーズイベント

該当作品のキャラを編成することで、ステータスにボーナスが付与されるようになりました。該当キャラのステータスが大幅に上昇しているため、戦いやすくなっていますね。

今までのシリーズボーナスキャラは引率役に攻略を任せてただ編成されているだけ、というケースが目立ちました。しかしステータスボーナスのおかげで、引率役さえボーナスキャラで組めるほどです。

パーティ6人全員がボーナス対象キャラという編成もしやすくなり、周回効率アップに繋がります。星7アタッカーが配布されるのも良いポイントです。

下方修正点①

アイテム名 入手可能数(前) 入手可能数(今)
レア召喚チケット 10 2
星4以上チケット 3 1
星5セレチケ 3 1

周回報酬による交換品から召喚チケット系が消え、全てEPポイント報酬に代わりました。それはいいけど、数が減りすぎでは?

生放送の10枚が時限式チケットに変更され、上旬に貰えるチケットは大幅減少。これでは「ここぞ」という時のためにチケットの使用を渋るのも仕方がないでしょうに。

FFBEは「Aを増やす」ではなく「Aを増やしてBを減らす」という施策ばかりですね。減らされたBに重きを置いているプレイヤーにはテンションの下がる話です。同キャラ2体必要な環境になってから、1体で済んでいた頃よりチケットが減っているのはどういうことなのか。

下方修正点②

2019y03m04d_124602701

売却すると3万ギル貰えるギルガメファミリー、交換レートはワープキューブ3,000個。ワープキューブを3,000個売ったら3万ギル手に入るので、交換する意味が全くありません。交換という工程を経るだけむしろ手間。

この3万円払って1万円札を3枚買うような交換品、何の目的と利点があって出しているのでしょうか? まあ、流石に不具合でしょう。近い内にお知らせが来るんじゃないかな。

下方修正の項目で書くのも微妙に違う気がしますが、他に入れる場所がなかったのでここで紹介しておきました。

下方修正点③

難易度 スタミナ 入手EP
魔人級 40 400
覚醒級 13 180
超級 10 150
上級 8 100
中級 5 75
初級 3 50

生放送ではクエストが多いとどれをやれば分かりにくいし難易度が寄ってきてしまっている……というような発表があり、超級より下の難度のクエストが削除されました。

まあ言いたいことは分かりますが、スタミナ効率の観点で言えば下の難度を残しておいてほしかった方は多いかもしれませんね。このゲーム、EP効率は低い難度の方がいいので。

私は時間効率見て魔人級ばかり回っていますが、EPが重要になったタイミングでスタミナ効率の良いクエストを消されるのは困るという意見もあるようです。魔人級のEP効率上げないと。

下方修正点④

モーグリ王の失われた地図2

なんでモーグリ王の地図消したんですかね? ランクアップ経験値や各色の大結晶、スタークォーツを手軽に沢山手に入れられる良いコンテンツだったのに。良いコンテンツだったからか。

何らかの事情があって開催しない、というのはいいのです。「何らかの事情」があるわけですから。ただ開催しないことが決定していたにも関わらず、直前の生放送で一言も言わなかった姿勢には思うところがありますね。

未消化の地図を抱えているプレイヤーは沢山いることでしょうし、開催しないことの理由や説明しなかった事情を聞いてみたいところ。生放送では「今後開催する予定はあります」としか回答されないでしょうが。

少なくない時間ゲームの話をする機会が設けられているにも関わらず、イベントの仕様変更点や変更の意図を明確に説明しない生放送に意味はありません。お知らせで済むことしか発表しないなら、一体何のためにやっているのか。

今後開催される可能性があります

一応シリーズイベントのお知らせを見ると、小さい文字で「モーグリ王の地図は今後開催される可能性があります」と明記されています。

今の時点で今後の開催予定について何一つ言及はできないのでしょうか? 仮に来月開催されるとして、今月開催しない理由は何でしょうか? 

コロシアム上級は実装の予定ですとか、青魔法は現在開発中ですとか、言うだけ言って止まっているコンテンツが多々あるのでモーグリ王の地図についてもそのまま消滅する可能性があります。

下方修正点⑤

アイテム名 交換可能数(前) 交換可能数(今)
攻めの神晶石 2 0
技巧の神晶石 2 0
癒しの神晶石 2 0
守りの神晶石 2 0
支援の神晶石 2 0
緑の神晶石 2 0
黒の神晶石 2 0
白の神晶石 2 0

神晶石が交換対象から削除されました。なんでやねん。

ギルが足りない人はギルガメタワーを。覚醒素材が足りない人は素材を。そうやってプレイヤーが必要なものを選んで入手できるのが報酬交換の利点だと思います。選択肢を狭めるのは単純に面白くないでしょう。

神晶石を交換する人がどの程度いるのかは分かりませんが、置いておくだけ置いておけばいいのに。もしかすると、中旬に神晶石を取る新しいイベントが企画されていて上旬のタイミングで稼いでほしくないのかもしれません。

下方修正点⑥

アイテム名 交換可能数(前) 交換可能数(今)
星3キャラのトラマス 1 0
誰かの5%トラモグ 各1 0
さけびの根 10 0
錬晶輝石 10 0
スタークォーツ 10 0
フェニックスの尾 10 0
エリクサー 10 0
万能薬 10 0

1つ1つツッコんでいくのも大変なのでちょっとまとめます。結構ガッツリ削除されてしまいましたね……。「HP+30%」とか、有用なトラマスが流れてくることもあったのですが。

誰かの5%トラモグについては、レイドですっぴんトラモグが配られた時点で消える気がしていました。キャラ本体はないのにトラマスだけゲット、というのは運営としても避けたいところだと思うので。

エリクサーやフェニックスの尾は、端数調整に使えるので残しておいてほしかったな。

まとめ

正直、このブログ書くのは少し早いと思ったんですよね。減った全神晶石2個ずつやセレチケ2枚、召喚チケット8枚などが極級のクリア報酬に入っている可能性があるわけですから。まだ見ぬ極級クリア報酬に期待しましょう。

良くなった点も削除された報酬も沢山ある上旬ナンバリングイベントですが、今回のスタイルが来月以降も続くのでしょうか。レア召喚チケット-8枚の状況で毎月続いていくなどと考えたくはありませんが……。

セレチケに関しては、減った2枚が中旬のストイベや下旬のレイドイベントに回っているのかもしれません。そう、まだ結論を出すのは早いのです。とりあえず1ヶ月報酬を見てみて、それから減った報酬の文句を言わないと。

関連記事

ブログのバックナンバーはこちら

アルテマFFBETwitter Q&A
雑談掲示板 ガチャ研究所

FFBEFFBE攻略トップへ

The following two tabs change content below.
ぞう

ぞう

FFBEの攻略情報をまとめています。

皆様に少しでもためになる情報を提供できるように頑張ってまいります!
©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー